神奈川がマジ面白い


ニュースサイト見てたらスゲェ文章を見つけてついハッスル、てか以下引用

横浜ブログ: 「楽しい」ゲーム機でのリハビリ好評【横浜ワールドポーターズ】+おまけ・神奈川青少年課のゲーム規制に関する回答

http://yokohama.seesaa.net/article/2331883.html

Q.松沢知事は「バーチャルとリアリティーの区別が付かなくなって犯罪に走ってしまうことが多々ある。今の子どもたちにとってゲームソフトが与える影響は大きい」と言ってますが、児童性犯罪者の再犯率のように明確なデータはありますか?

A.データとか、そんなものはない。

Q.全然ないんですか?

A.まったくない。しかし、それは誰しも正しいと思うはずだ。いろんな週刊誌やいろんなニュースやいろんな学者が言っている。

Q.いろんな学者って誰ですか?

A.そんなものの名前はいちいち上げられない。社会全員が言ってるし、親だって子供からそういうものは遠ざけたいはずだし、すべての人の賛同を得られるものだと思っている。

Q.では知事が言っている「区別がつかなくて犯罪が起こる」というのはどういうところからですか?

A.それを見たから犯罪が起こるとか、個別のケースの中でそういう指摘があるものも散見されるが、絶対的な因果関係などは言ってない。

知事がそう言うのは、みなさんがこういうものは良くないと認識しているからだ。

Q.去年売れたソフトの中で有害だと思うものは何ですか?

A.そんなのはいちいち名前を上げられないし、言うのはまずいでしょう。

Q.バイオハザードなどは固有名詞が上がってますが?

A.そんなのは自分たちは言ってない。

Q.再度確認しますが、明確なデータはないんですね。

A.データなんてものはない。全然ない。でも、いろんなところでみんなが言ってるし、そう思ってるし、色んなところでそう書かれている。

以上、県庁代表電話番号(045-210-1111)から青少年課に回してもらっていただいた回答でした。

言いかがりだなぁ・・・
だからといって、血がドバー、セックス描写がアッハーンなゲーム内容を認める気はないけどね。
ただもう少し真っ当で納得できるような回答ってモンがあるんじゃないかなぁ
互いに譲歩しあって適当な規制を見つけ出すとかってならまだ納得できる
でもこれって単なる子供の喧嘩というか、ワケ解ってない人の戯言にしか見えないよ。


まぁ、こんなのが通るとは思えないけれど
神奈川在住の方は何か行動起こした方が良いかもね、っというところで〆